基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください
2025.02.21
関連ニュース
医学の道を志す学生が、経済的な理由でその夢を諦めることがないよう、返済不要の奨学金を給付します。寄附者ゆかりの地である山口県から「温かな心ある医師」を輩出していくことを目指しています。
当基金のページはこちら
以下のいずれの項目にも該当する者
◎応募時点で国内の国公立大学の医学部1年~5年次に在学する者
◎山口県内の指定校(岩国高等学校、宇部高等学校、下関西高等学校、徳山高等学校、山口高等学校)を卒業した者
◎「温かな心ある医師」になることを目指す者
◎学業成績が優れている者
◎世帯収入が以下に当てはまる者
世帯人数 | 世帯年収 |
3人以下 | 800万円程度まで |
4人 | 900万円程度まで |
5人 | 1,000万円程度まで |
6人以上 | 1,100万円程度まで |
給付年額:150万円
給付対象期間:2025年4月から最短修業年限まで
奨学金の種類:給付型奨学金(返還不要)
奨学金の主な使途:医師になるための学びや経験に必要な費用
例)大学に納入する授業料やその他費用、教科書・学術書、教材等やツールなどの購入費、勉強会や研修費、通学費、住居費など
募集開始:2025年3月12日(水)
募集締切:2025年5月11日(日)
募集人数:2名
<応募方法>
奨学金サイト「ガクシー」に会員登録のうえ、募集開始日以降、「ガクシー」より必要事項を入力、書類の登録を行ってください。
募集開始当日、財団ホームページに奨学金サイト「ガクシー」へのリンクを掲載します。
<必要書類>
①願書(ガクシーの応募フォームより入力)
②エッセイ「私が医師になろうと思った動機と目指す医師像」を課題に2,000字程度(ガクシーの応募フォームより入力)
③顔写真
④大学の在学証明書
⑤大学の学業成績証明書 (大学1年生除く)
⑥指定校の卒業証明書
⑦住民票の写し
※本人を含む同一生計の世帯全員(単身赴任や別居の場合も同一生計の場合は全員分)
※発行日から3ヶ月以内・続柄記載あり・本籍地及び個人番号は省略
⑧住民税課税所得の通知書・証明書(父母等扶養者の所得証明書)
※応募者が独立生計(生計維持者)の場合は、応募者自身の通知書・証明書。
※前歴年(1月から12月まで)の総所得を証明するもの。「源泉徴収票」「確定申告(控)」は不可
※収入がない場合は「非課税証明書」、生活保護受給中の場合は「生活保護決定通知書」
第一次選考は書類審査、第二次選考は面接(オンライン)を行います
応募受付開始 :2025年3月12日(火)
応募受付締切 :2025年5月11日(日)
一次選考結果通知:2025年6月中旬(予定)
二次選考 :2025年6月下旬~7月上旬(予定)
最終結果通知 :2025年7月下旬(予定)
授与式 :2025年8月以降
奨学金給付 :2025年8月以降
応募に関してのお問い合わせは、事務局代表メールアドレスにお送りください。
メールアドレス:info(アットマーク)np-foundation.or.jp *(アットマーク)を@に変更してください。
※お問い合わせは、2025年5月9日(金)午前9:00までの受付となります。お問い合わせメールは、件名を「浦龍利・道雄 医志奨学金」としてください。ご回答には数日いただく場合があるため、時間に余裕をもってお問い合わせください。
基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください