基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください
2025.10.30
選考結果
2025年10月30日、公益財団法人日本フィランソロピック財団は、第3回「子どもぬくもり基金」の助成先を以下の5件に決定したことを発表しました(五十音順)。助成総額は7,999,200円、助成対象期間は2025年12月~2026年11月。
団体名:特定非営利活動法人あいむ(福岡県)
事業名:福岡県の虐待等で家庭に課題がある10代の子どもの相談と居場所
助成金額:2,000,000円
団体名:認定特定非営利活動法人10代・20代の妊娠SOS新宿ーキッズ&ファミリー(東京都)
事業名:歌舞伎町に集う中高生の居場所の提供とアウトリーチ活動
助成金額:1,956,000円
団体名:特定非営利活動法人女性ネットSaya-Saya(東京都)
事業名:DV被害を受けた子どものメンタルケア事業
助成金額:1,432,200円
団体名:特定非営利活動法人チャイルドファーストジャパン(神奈川県)
事業名:子どもの虐待トラウマを軽減するためのメンタルケア・カウンセリング事業
助成金額:611,000円
団体名:特定非営利活動法人LivEQuality HUB(愛知県)
事業名:虐待環境から逃れた子どもへの伴走型居住支援およびトラウマ治療提供事業
助成金額:2,000,000円
身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待などの児童相談所に寄せられる相談件数は年々増加傾向にあります。社会的保護を受けることができたとしても、ひとりひとりの子どもたちが、受けた心身の傷を癒し社会の中で豊かに暮らしていく為には、長期的な丁寧で温かい支援が必要です。
「子どもぬくもり基金」は、 DV、虐待や性暴力など様々な理由により、ケアや居場所を必要としている子どもたちを支援する事業を助成します。
当基金のページはこちら 子どもぬくもり基金|日本フィランソロピック財団
DV、虐待や性暴力の被害など様々な理由により支援を必要とする子どもたちへケアや居場所を提供する事業。
基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください