基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください
2025.10.09
公募開始
大阪府内ではおよそ6人に1人の子どもが相対的貧困の状態にあると言われます。経済的困難が子どもたちの学校内外での体験活動や人とのつながりの不足の要因となることがあります。貧困や社会的孤立は自己肯定感の低下を招き、自分の可能性を信じられないまま成長することで、未来の選択肢を自ら狭めてしまうことが懸念されます。
「大阪子どもゆめ応援基金」は、大阪の子どもたちが、経済状況や養育環境の格差に左右されず、夢を持ち、自分らしく生きる力を育めるように、自分の「好き」や「得意」を見つけられる環境づくりを支援します。生活支援にとどまらず、学習やスポーツ、エンターテインメント、多世代交流など子どもたちに体験機会を提供する取り組みを助成します。
当基金の詳細ページはこちら
応募にあたっては、必ず募集要項とよくある質問をお読みください。
ダウンロード:第1回大阪子どもゆめ応援基金_募集要項 よくある質問
大阪府内に住み、経済状況や養育環境等の理由で機会が限られている子どもへ、学校外の学習やスポーツ・エンターテインメント体験、多世代交流などを提供する事業。
※本公募では主に大阪府に住む子どもを対象とした事業を実施する団体が対象です。
※本公募では日本国内で実施する事業が対象です。
公募開始:2025年10月9日(木)
公募締切:2025年11月25日(火)17:00
結果通知:2026年2月下旬(予定)
助成総額:1,200万円(予定)
1団体あたりの助成金額:50万~上限300万円
採択団体数:4-8団体(予定)
助成対象期間:2026年4月1日~2027年3月31日
・応募用紙 書式ダウンロード:第1回大阪子どもゆめ応援基金_応募用紙
・団体の紹介資料
・過去2事業年度の財務報告書
・団体の今事業年度の収支予算書
・登記簿謄本/履歴事項全部証明書の写し
・定款
※ファイル形式等の詳細は、必ず募集要項をご確認ください。形式不備は審査の対象にならない場合がございます。
助成電子申請システム「Graain」から、必要書類・団体情報をご提出いただきます。詳細は必ず募集要項をご確認ください。
1) 「Graain」に新規アカウントを作成してください。 ログインページはこちら
2) ログイン後、申請者用Home画面に表示される助成プログラム一覧の中から、第1回「大阪子どもゆめ応援基金」公募助成を選択してください。
3) 画面の指示に従って必要情報を入力のうえ、ご用意いただいた書類を申請画面からご提出ください。
★Graain新規アカウント登録マニュアル
★Graain助成金申請操作マニュアル
応募に関してのお問い合わせは、事務局代表メールアドレスにお送りください。
代表メールアドレス: info(アットマーク)np-foundation.or.jp ((アットマーク)は@に変更してください)
※ お問い合わせは、2025年11月25日(火)午前9:00までの受付となります。お問い合わせメールは、件名を「大阪子どもゆめ応援基金」として、氏名・電話番号を必ず記載ください。ご回答には数日いただく場合があるため、時間に余裕をもってお問い合わせください。
基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください