menu close
お問い合わせ

第2回「未来の介護基金」助成先決定

2024.09.09

選考結果

2024年9月9日、公益財団法人日本フィランソロピック財団は、第2回「未来の介護基金」の助成先を以下の4団体に決定しました(五十音順)。助成対象期間は2024年10月~2025年9月。

助成先団体

団体名:一般社団法人ICTリハビリテーション研究会(所在地:東京都)
事業名:生活支援の未来形 - 3Dプリント自助具のクラウド統合事業
助成金額:300万円

団体名:一般社団法人えんがお(所在地:栃木県)
事業名:手料理食堂の拡大と、高齢者の商品開発による社会参加モデル構築
助成金額:284万円

団体名:NPO法人風の家(所在地:広島県)
事業名:高齢刑余者を社会に繋げる訪問支援
助成金額:300万円

団体名:HighBridge株式会社(所在地:東京都)
事業名:いろどりハウス ビニールハウスで農を通じ人生に彩りを創る事業
助成金額:300万円

未来の介護基金の目的

⽇本で介護保険制度が発⾜してから約20年が経ちました。その間、様々な試⾏錯誤はありながらも、介護サービス職事業者の多様化、サービス内容の多様化などを通して、業界として発展を遂げ、介護保険制度が⾼齢者の介護を⼀定⽔準まで⽀えています。
今後は、⾼齢⼈⼝のさらなる増加に備え、介護サービス従事者の⼈材や財源の確保に加えて、当事者本⼈(または家族)の価値観にそった要望への対応、⾼齢者の⽅が本当に⽣き⽣きとした⼈⽣を送るための⽀援など、現在の介護保険制度の枠組みを超えたサービスの拡⼤・充実が求められています。そのためにも、介護業界は既存の枠組にとらわれず新たな発想で発展し続ける必要があります。
本基⾦は、介護業界を⽀える事業者や団体が、⾼齢者にとって理想の介護・⾃⽴⽀援を模索し実現する活動を助成いたします。

当基金のページはこちら

助成対象事業

⾼齢者の介護・⾃⽴⽀援において、新たな事業モデルや仕組みづくりにチャレンジする新規性・独⾃性のある活動や事業を対象とします。活動には、既存事業・サービスの拡⼤・改善やそのための基盤づくり、新規の事業開発、IT活⽤やDX開発による介護環境の改善を含みます。

基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください